| エンジンチューニング・足廻り組替え | 
| まず第一に壊れないこと | 
| 部品制度の徹底管理、厳密な寸法測定確実な組み付け作業などにより、耐久性の向上を実現しています。 | 
| 第二に性能の追求 | 
| 今まで培った経験・知識を基に、使用する部分全てが最高の性能を発揮する状態での組み立て作業を行っています。 (例えば...ノーマルエンジンを全バラにして組み直しただけで、出力 からフィーリングまで 確実に体感する程変わりますよ!) | 
| サスセッティング | 
| サスセッティング まずは、ウチでいいと思うセッティングを出したら、お客様の好みの仕様に応じて変更していくというようなやり方でやっています。 | 
| キャブセッティング | 
| エンジンチューニングに関しては、最後はこれで決まります。 もちろん排気系との兼ね合いもありますが、いくらいいエンジンでもセッティングが決まらなければ意味がありません。 よく高性能キャブは扱いがシビアになるとか言われますが、セッティング次第でノーマルに近い操作性をも実現できます。 色々と難しいことを書きましたが、 とにかくとことんこだわってやっています。 | 
|  |   | 
| 
 | 
|  |